新型コロナウイルス:ネコ同士も感染、ただし症状は見られず

<新型コロナウイルス:ネコ同士も感染、ただし症状は見られず> 新型コロナウイルスの感染はヒトだけでなく、ネコにも広がっていくことが分かりました。 これまでに米疾病対策センター(CDC)がペットのネコ2匹の感染を発表しており、その際に「動物から人…

新型コロナウイルスを抑える要(かなめ)は、集団免疫の獲得!

<新型コロナウイルスを抑える要(かなめ)は、集団免疫の獲得!> 世界各国で様々な新型コロナウイルス防止策が取られる中、スウェーデンでは学校、ジム、レストランなどが営業を続けながら、国民へはソーシャル・ディスタンスを呼びかけて対応しています。…

新型コロナウイルスの流行は、後2-3年経たないと収まらない?

<新型コロナウイルスの流行は、後2-3年経たないと収まらない?> 専門家によると、1年程度では収束しないだろうと考えられるそうです。 という事は、2021年夏に延期された東京オリンピック・パラリンピックもどうなることやら・・・。 昭和大学の二木芳人客…

新型コロナウイルスの消毒に、ウオッカや泡盛!?

<新型コロナウイルスの消毒に、ウオッカや泡盛!?> 「不足する消毒液の代わりにウォッカを」と、厚生労働省が異例の通知を出したそうです(4/13)。 新型コロナウイルスの感染拡大にともない、アルコール消毒液の供給が不足しているため、やむを得ない場…

新型コロナウイルスが流行している今、発熱してもこの市販薬は避けた方が賢明です

<新型コロナウイルスが流行している今、発熱してもこの市販薬は避けた方が賢明> いまもまだ、風邪のシーズンです。 微熱とともに喉の痛みや咳が止まらない場合、それは普通の風邪なのか新型コロナウイルスによるものなのか、検査を受けるまではわかりませ…

朗報:新型コロナウイルの蔓延は6月に終息?

<朗報:新型コロナウイルの蔓延は6月に終息?> 遂に政府による非常事態宣言が出されましたが、6月には終息になるとの見立てをディリー新潮(「週刊新潮」2020年4月16日号)が伝えています。 これは長野保健医療大学特任教授の北村義浩氏が述べたもので、「…

もしスーパーで買った食品に、コロナウイルスが付着していたら・・・

<もしスーパーで買った食品に、コロナウイルスが付着していたら・・・> 新型コロナウイルスの感染を防ぐには、手洗いと三蜜(密閉空間、密集場所、密接場面)の重なりを避ける事が重要です。 また、外出を出来るだけ避ける事も重要ですが、食品などを手に入…

A型の人は特に注意! 新型コロナウイルスと血液型の関係

<A型の人は特に注意! 新型コロナウイルスと血液型の関係> 遂に、志村けんさんも新型コロナウイルスの犠牲者になってしまいました。ご冥福をお祈りいたします。志村さんの死を無駄にしてはなりません。 さて、「新型コロナウイルスにかかりやすい血液型」…

ペットの犬や猫にも、新型コロナウイルスは感染する!

<ペットの犬や猫にも、新型コロナウイルスは感染する!> この週末は外出を自粛し、家でペットと過ごした方も多いと思います。 ところが、犬や猫などのペットにも、新型コロナウイルスが飼い主から感染するらしいことが分かりました。 1)ペット犬が人から…

嗅覚や味覚が無くなった人は要注意。新型コロナの兆候かも?

<嗅覚や味覚が無くなった人は要注意。新型コロナの兆候かも?> 米国耳鼻咽喉学会(American Academy of Otolaryngology)が、味覚と嗅覚がなくなるのは新型肺炎の症状であり、その証拠が集まりつつあると述べています。 特に嗅覚を失った人は、風邪などの…

A型の人の方が、O型に比べて新型コロナウイルス感染は重症化しやすい?!

<A型の人の方が、O型に比べて新型コロナウイルス感染は重症化しやすい?!> ひょっとすると、それほど信頼しなくても良い内容なのかもしれませんが、気になるニュースです。 新型コロナウイルス感染症に、血液型が影響を及ぼす可能性があるとする研究が…

奇跡? 車にはねられ、視力回復!

<奇跡? 車にはねられ、視力回復!> TVや新聞は新型コロナウイルスの話ばかりですので、気分を変えるため、異なる話題です。 以前に比べて交通事故数は減っているようですが、それでも車にはねられるのは避けたいですね。 ところが、視覚障がいの男性が…

新型コロナウイルスの弱点!

<新型コロナウイルスの弱点!> アメリカの「アレルギー感染症研究所」「国立衛生研究所」「国防総省先端技術開発庁」「全米科学財団」などの委託を受けて行われた、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する報告書が公表されました(3月11日)。 それに…

遺伝的に、日本人は新型コロナに罹りやすい!?

<遺伝的に、日本人は新型コロナに罹りやすい!?> 今日現在(3月11日)、新型コロナウイルスに感染した日本人は568名、亡くなった方は12名いらっしゃいます。 その数は、中国やイタリア、韓国に比べて少ないのですが、“特に日本人は新型コロナウイルスに弱…

コロナ疲れ コロナ鬱

<コロナ疲れ コロナ鬱> コロナウイルス感染に関する情報は、1月末あたりから今日まで毎日、それも一日中聞かされて大分疲れてきませんか? このような状態は「コロナ疲れ」あるいは「コロナ鬱」というのだそうです。 そこで今日は、新型コロナウイルス感…

110歳以上の人には特殊な免疫細胞が多い! 長寿の鍵かも

<110歳以上の人には特殊な免疫細胞が多い! 長寿の鍵かも> ヒトは生物学的には120歳程度は生きられるとされていますが、実際は110歳以上の人はわずか146人しかいらっしゃらないそうです(2015年国勢調査)。 今までもこのような長寿者の特性を調べた研究は…

高収入になる遺伝子を持っていますか?

<高収入になる遺伝子を持っていますか?> 資産家の家庭に生まれたらそうではないかもしれませんが、“元来、収入は遺伝子とは関係なく、その人の努力によって決まる”と信じたいですね。 ところが最近の研究によると、その人の収入は努力よりも遺伝的要因が…

若い人でも、歩くのが遅い人は老化しやすい

<若い人でも、歩くのが遅い人は老化しやすい> 70歳以上の高年の方で歩行速度が遅い人は、速い人よりも余命が短い傾向があるといわれています。 ところが今回、その傾向は40歳代半ばの中年期からでも見られ、歩行速度が脳や身体の老化度を示すことが分かり…

電車で新型コロナウイルス感染を防ぐにはどこに乗る?

<電車で新型コロナウイルス感染を防ぐにはどこに乗る?> 1月29日に、「飛行機内で、ウイルス感染を防ぐにはどこの座席がよい?」と題したお知らせをしましたが、今日は電車に乗るにはどこがよいかについてです。 これは、インフルエンザウイルスの拡散…

バレンタインチョコを食べ過ぎて鼻血が出た?

<バレンタインチョコを食べ過ぎて鼻血が出た?> 今年のバレンタインズデーで、チョコレートをもらいすぎました? そういう人への話題です。 昔から「チョコレートを食べ過ぎると鼻血が出る」とよく言われますが、実際のところはどうなのか、調べてみました…

ラーメン屋が多い地域ほど、脳卒中での死亡率が高い!

<ラーメン屋が多い地域ほど、脳卒中での死亡率が高い!> このところ新型コロナウイルス感染の話ばかりですので、目先をかえて、「ラーメン屋が多い地域ほど、脳卒中での死亡率が高い」という話題です。 これは自治医科大学(栃木県)の研究チームが発表し…

WHO発表の「認知症を予防する習慣」

<WHO発表の「認知症を予防する習慣」> 新型コロナウイルス感染の対応で、WHO(世界保健機関)の評判が落ちているようですが、本来は信頼おける機関です。 そこで今日は、以前WHOが発表した、認知症予防についての新しいガイドラインをお知らせしたい…

ネアンデルタール人は、現代人より姿勢が良い!

<ネアンデルタール人は、現代人より姿勢が良い!> このところ、新型コロナウイルス感染の話ばかりですので、気分を変えての話題です。 ネアンデルタール(Neanderthal)人のイメージといえば、猫背で、猿のような外見をして、拳で地面をこすって歩く姿が一…

<新型ウイルス患者の診察にロボットを使用 米国> 新型コロナウイルス感染の患者数が1万4千人を超え、死者も304名になったと発表されています(2月2日の時点)。 また、武漢では医師はもちろん、マスクや医療器具も不足しており、大変な状況のようです。 さ…

飛行機内で、ウイルス感染を防ぐにはどこの座席がよい?

<飛行機内で、ウイルス感染を防ぐにはどこの座席がよい?> 武漢で発生した新型コロナウイルス感染による死者は、中国で130名を超えてしまいました(1月29日現在)。 中国当局によると今後さらに爆発的に増え続け、感染・発症のピークは4月以降で、事によ…

徹底予測! パンデミック発生、そのとき日本はどうなる?

<徹底予測! パンデミック発生、そのとき日本はどうなる?> 26日のニュースを見ると、「中国政府は、新型コロナウイルスによる肺炎の国内患者数が26日午前0時までに1975人となり、うち56人が死亡したと発表した。」とありました。 また、日本政府の動きも…

パンデミックが世界を襲ったとき、比較的安全な国は? 日本は?

<パンデミックが世界を襲ったとき、比較的安全な国は? 日本は?> 中国武漢で発生したコロナウイルスによる肺炎で、死者が9名を超えたようです。 このウイルス感染が、パンデミックにならないことを祈るばかりです。 さて、世界的な病気の流行であるパン…

離婚すると、早死リスクが50%上昇!

<離婚すると、早死リスクが50%上昇!> 最近、日本でも離婚する人が増えています。 尤も、離婚大国アメリカや欧米にはかなわないでしょうが・・・。 ちなみに、アメリカでは最大50%、英国では42%が離婚するそうです。 ところで、離婚を経験した人は早死…

健康には1日1万歩以上歩け・・・本当?

<健康には1日1万歩以上歩け・・・本当?> 新年の目標に、「健康のために一日1万歩!」と思い詰めていませんか? 実は私もそう信じていたのですが、どうもその根拠はあまり無いようですので、調べてみました。 ・米国医師会の内科専門誌にハーバード大学の…

飼い主が肥満だとペット犬も肥満になる?

<飼い主が肥満だとペット犬も肥満になる?> 太っている人は、飼っている犬も太っている傾向が強いのだそうです。 これは、デンマーク・コペンハーゲン大学(University of Copenhagen)のシャーロット・ビョルンバド(Charlotte Bjornvad)氏らが、学術誌…