2010-07-01から1ヶ月間の記事一覧

今、生まれてきた赤ちゃんの半数は、100歳まで生きる

<今、生まれてきた赤ちゃんの半数は、100歳まで生きる>7月26日、厚生労働省が2009年の簡易生命表の概況を発表しました。 それによりますと、日本人の平均寿命が男性79.59歳(前年比0.30歳増)、女性86.44歳(同0.39歳増)と、それぞれ4年連続で過去最高を…

携帯電話は、やっぱり脳腫瘍のリスクを高める?

<携帯電話は、やっぱり脳腫瘍のリスクを高める?> 以前から携帯電話は脳に悪影響を与えるとか、がんを発生させるとか、いろいろ云われています。今回、今まで報告されている多くの研究をまとめたレビューが報告されました。そしてその結論は、"携帯電話を…

更年期に体重を増やさないためには?

<更年期に体重を増やさないためには?> 世界の肥満関連研究者がバンコクに集まり、肥満における性差を討議する会議が行われました。 特に、女性の更年期における体重増加の要因と、如何にしてそれを防ぐかに論議が集中したそうです。 この会議の議長を務め…

早漏防止用スプレーの開発

<早漏防止用スプレーの開発> 男性の性生活に関する大きな障害として、早漏症があります。 これは、勃起障害(ED)とは異なり、性交後あまりに早くオルガスムスに到達してしまうもので、男性自身は勿論、パートナーの女性にも深い悩みを与えます。さて今回…

厄介者のエチゼンクラゲが、ヒザ関節炎に効く

<厄介者のエチゼンクラゲが、ヒザ関節炎に効く> いよいよ楽しい海のシーズンが近づいてきました。確かに海水浴は楽しいのですが、クラゲに刺されて嫌な思い出のある方も多いと思います。 そこで、嫌なクラゲもヒトの健康の役に立つと云う話題をお送りしま…

ビスフェノールAは、EDの原因に

<ビスフェノールAは、EDの原因に> ビスフェノールA(BPA)は、プラスチックの製造やエポキシ樹脂の原料として利用されています。 2004年の統計では、世界中で約320万トン/年、国内では約59万トン/年のビスフェノールAが生産されているそうです。最近は…

携帯電話ヒジ

<携帯電話ヒジ> 「携帯電話ヒジ」って聞いたことがありますか? 携帯電話をいつも使用している人が、シビレ、チクチク感や痛みがヒジの部分に発生するもので、肘部管症候群の一つです。以前、「ニンテンドー・おやゆび」症、「ギター手首」症といった腕や…

スポーツの成績を上げるには、ビタミンDが有効

<スポーツの成績を上げるには、ビタミンDが有効> ビタミンDは、カルシウムと共に、骨を強化するための必須のビタミンであることは常識ですよね。ところが、今回単にビタミンDは骨を強くするだけでなく、運動能力も高めることが明らかになりました。このた…