2014-01-01から1年間の記事一覧

ゆっくりした呼吸で血圧が劇的に下がる

<ゆっくりした呼吸で血圧が劇的に下がる> 今年もいよいよ終わりになってきましたが、皆様如何お過ごしでしょうか? 2014年最後のお知らせです。今日は私が一番気になっている、血圧に関するお話です。 血圧は我々中高齢者にとって非常に気になる数値ですが…

ジャンクフードはアトピーを防ぐ?

<ジャンクフードはアトピーを防ぐ?> クリスマスイブは如何お過ごしでしたか? クリスマスの次はお正月、おいしいものを食べる機会が多くなってきますね。おせち料理以外にも、今日では、ピザ、ハンバーガーやポテトチップなども食べる方も多いと思います…

健康は、元気に歩けるかどうかで決まる。

<健康は、元気に歩けるかどうかで決まる。> いよいよ超高齢化社会がやってきました。歴史上、そして全世界を見廻しても、例が無い大変な時代が始まります。 そうはいっても、今後の高齢化社会の旗頭である私達、団塊の世代は、まだまだ元気で、若い人に体…

カロリー制限が長寿の鍵

<カロリー制限が長寿の鍵> 昔から、腹八分目或いはそれ以下の方が、健康で長生きできるとよく言われます。 実際に、今までの多くの研究でも、カロリー制限をすると動物の寿命が延びることが報告されています。 しかし、その生物学的な理由については、よく…

性衝動:男性は合理性を失うが、女性は冷静

<性衝動:男性は合理性を失うが、女性は冷静> 男性ホルモンであるテストステロンの分泌量が多い男性はセックス衝動に駆られやすく、意思決定の際にも非合理的な決定をしがちだということです。 一般に男性は理性的で、自分の意志を決める際にも合理的な決…

グルコサミンやコンドロイチンは、軽度の膝関節炎には役立たない

<グルコサミンやコンドロイチンは、軽度の膝関節炎には役立たない!?> サプリメントのTVコマーシャルでは、ひざなどの関節炎に有効と、グルコサミンやコンドロイチンが一番人気です。 ところが、少なくとも軽度の変形性膝関節炎の人には、あまり有効では…

緑茶で痴呆を予防

<緑茶で痴呆を予防>最近、緑茶が外国人の間で人気だそうです。日本を感じさせる独特の風味と、健康によい事がよく知られるようになってきたためとのことです。 特に、茶所で有名な静岡県中川根町では胃がんの発生率が低いことがわかって以来、注目を集めて…

夜眠れない人は、リウマチの発症にも注意を

<夜眠れない人は、リウマチの発症にも注意を> 夜眠れない睡眠障害の人は、抑うつ状態になりやすい事はよく知られています。 特に病的な症状が無い場合でも、寝不足が続いたりすると気分がイライラし、憂鬱になりますよね。さて、このような睡眠障害は抑う…

母なる神:メスが最初にできた

<母なる神:メスが最初にできた> 本年度のノーベル平和賞に、パキスタンのマララ・ユスフザイさんが選ばれました。ご存知のように、マララさんはイスラム教の女性蔑視に反対し、女子教育の権利を唱えてイスラム過激派に頭を撃たれ一命を取り留めた女子学生…

痴呆予防には、テレビのメロドラマやトークショーを見過ぎ無い事!

<痴呆予防には、テレビのメロドラマやトークショーを見過ぎ無い事!> 以前から、テレビゲームのし過ぎやテレビの見過ぎは、子供の学力低下に密接に関係していると言われています。 気分転換や世の中を知るにはテレビを見るのは有効とは思えるのですが、見…

アジアン・パラドックスとは

<アジアン・パラドックスとは> アジア諸国では、多くの人が喫煙するにもかかわらず、心疾患やがんの発生率が低いことが知られており、“アジアン・パラドックス”と呼ばれています。 ”フレンチ・パラドックス”は、フランス人が脂肪の多い美食をするにも拘らず…

バイアグラは、運動能力も上昇させる

<バイアグラは、運動能力も上昇させる> シルデナフィルはご存知、勃起障害改善薬バイアグラの化学名です。 元々は肺などの血管を拡張させる、高血圧の治療薬として開発されたものです。ところが予想外に、臨床試験中にこれを飲んだ人の勃起障害が改善され…

お肌のアンチエージング対策に、ニンジンの鍋物を!

<お肌のアンチエージング対策に、ニンジンの鍋物を!> ベータ・カロチンとは、カボチャやニンジンなどの緑黄色野菜に含まれるカロチノイド系色素のひとつで、赤色をした色素成分です。 体内でビタミンAにかわり、のどや消化管の粘膜、皮膚を健康に保つ働…

飼い猫はアトピー性皮膚炎の原因

<飼い猫はアトピー性皮膚炎の原因> アトピー性皮膚炎の原因の一つに、皮膚の洗いすぎがあるのではないかと、話題になっています。そこで今日は、ペットとの関係についてお知らせします。1歳になるまでにネコやウサギを飼っていた家庭の子どもは、アトピー…

性欲の強い人は、偏頭痛になりやすい

<性欲の強い人は、偏頭痛になりやすい> 性欲と頭痛には関係ある、などとは思ってもみなかったことですが、最近の研究によると、この全く関係なさそうな2つの事が密接に関係しているのだそうです。 これは、Wake Forest大学医学部のTimothy Houle博士らが…

鶏肉は、大腸癌予防に有益

<鶏肉は、大腸癌予防に有益> 大腸癌になる人が最近増えてきています。その原因として、西洋食を食べる機会が多くなってきたからだと言う説がありますが、厚生労働省もこの事態を重く見て、その研究に膨大な資金を投入しています。 そこで今回は、鶏肉好き…

車の排ガスは、子宮内膜症を悪化させる

<車の排ガスは、子宮内膜症を悪化させる> ディーゼル自動車の排ガスは、人体に非常に悪い影響を及ぼすことはよく知られています。 例えば、花粉症はスギ花粉などにディーゼルガスが反応し、アレルギー反応を引き起こす原因となるのではないかとの研究が、…

肥満は記憶力を低下させる

<肥満は記憶力を低下させる> 糖尿病などになっている肥満の人は、長期間記憶力が低下する事が知られていますが、その理由についてははっきりとは分かっていませんでした。 最近セントルイス大学の研究者らが、「肥満になると記憶力が低下するのは、食欲に…

脳はエロチック!

<脳はエロチック!> 男性は視覚的な生物で、エロティクな写真を見ると反射的に反応し、性欲が刺激されると考えられてきました。 ところが、単に男性だけでなく、女性の脳も同じように、Hな写真にすばやく反応する事がわかりました。 これは、米国の名門大…

アンチエージングにお勧めの筋力アップ法

<アンチエージングにお勧めの筋力アップ法> 中高年の方がトレーニングセンターで汗を流す姿をよく見かけます。 自分もお仲間の一人ですので、体力の衰えを何とかしなければと日頃考えてはいるのですが、なかなかスポーツジムなどに行く余裕もありません。 …

アンチエージングには、カレーが有効

<アンチエージングには、カレーが有効!> カレーは人気メニューの一つでおなじみの食材ですが、最近の研究によると高齢者のボケ防止に役立つ事が明らかになりました。 また、多くの高齢の方が気にされている、白内障の予防にも有効である事が分かっていま…

自閉症の原因にディーゼル車の排ガス

<自閉症の原因にディーゼル車の排ガス!> ディーゼル自動車の排ガスは、呼吸器疾患や花粉症の原因である可能性が高く、健康被害の元凶の一つとされています。 そのため、ディーゼル車の規制が強まってきていますが、このところ社会的な問題となっている自…

好きな音楽を聴くとホルモン分泌が安定化

<好きな音楽を聴くとホルモン分泌が安定化> 最近、音楽療法が盛んになってきました。 レコードショップには、癒しの音楽シリーズが幅を利かせていますし、病院でも癒し音楽を治療の一環として取り入れるところが増えています。 さて、実際に好きな音楽を歌…

コーヒーを飲むと糖尿病になりにくくなる

<コーヒーを飲むと糖尿病になりにくくなる> コーヒー好きの人に朗報です。 コーヒー、特にカフェイン抜きのコーヒーを飲むと、2型糖尿病のリスクが下がるという話題です。 実は今までも、コーヒーを多く飲む人には糖尿病にかかりにくいといわれてきたので…

ペニスを大きくする手術を受けても、それに満足する人は殆んどいない

<ペニスを大きくする手術を受けても、それに満足する人は殆んどいない。> ペニスは男の象徴であると信じられ、大きなペニスを持つ事は、古来から男性の夢の1つになっているようです。 そのためか、世にはペニスを大きくする手術を受けたがる男性は、後を絶…

プロバイオティク・サプリメント

<プロバイオティク・サプリメント> プロバイオティクスとは、元々は“生命のため”という意味ですが、現在はヨーグルトなどの生きたビフィズス菌や乳酸菌などは善玉細菌からなる、腸内環境を整えるための食品の意味に使われています。 特に高齢の人は、スト…

食物繊維:大腸癌の予防効果は疑問

<食物繊維:大腸癌の予防効果は疑問!> 食物繊維を食べると大腸がんのリスクが低くなると云われています。 そのため、特に赤身肉を食べる際には、セロリなどの繊維分の多い野菜を食べる人が多くいらっしゃいます。 ところが総合的に判断した結果、食物繊維…

独身者は早死

<独身者は早死> 独身者と結婚生活者の間に、死亡率におおきな差があることがわかりました。 これは、カルフォルニア大学ロスアンジェルス校保健医学のRobert Kaplan教授らが、「疫学とコミュニティーヘルス」誌(Journal of Epidemiology and Community He…

味噌汁で糖尿病と肥満を抑制

<味噌汁で糖尿病と肥満を抑制> 味噌汁は日々欠かせませんが、塩分の取り過ぎで高血圧や脳卒中など、生活習慣病が心配です。しかし、最近この味噌汁を1日3食飲むことにより、生活習慣病の代表格ともいえる糖尿病の発症予防に有効とする研究が報告されていま…

喘息と肥満には、強い相関性

<喘息と肥満には、強い相関性> 最近、喘息の人が非常に多くなってきています。私の周りにも喘息でお悩みの方がいらっしゃいますが、一般的にはその原因は大気汚染や食物アレルギーなどとされています。 ところが、喘息と肥満の間には遺伝的に強い関連性が…