2012-01-01から1年間の記事一覧

犬の不安症や神経症が増加中

<犬の不安症や神経症が増加中> 不安症やうつ病などの神経症が人間だけのものではないようです。 この数年、精神疾患にかかる犬が増加傾向にあるそうです。 そこで、生後2カ月でペットショップから買われてきたオスの柴犬のお話を。この子犬は、飼い主宅に…

ヨーグルトで高血圧予防

<ヨーグルトで高血圧予防> 血圧が高めで悩んでいらっしゃる方も多いと思います。 こういう私もその一人で、時折家で血圧を測っては、ため息です。そこで、ヨーグルトを食べている人は高血圧症のリスクが低い、というニュースです。 これは、米国・ボストン…

集中力を高めるには

<集中力を高めるには> 子どもたちが徒歩や自転車で通学すると、授業中での集中力が高まることが明らかになりました。そこでまずはその研究内容、続いてADHDの人から学ぶ点をお知らせします。 最初のお話は、デンマークのコペンハーゲン大学(University of…

教えるには、叱るよりも褒めろ:科学的に証明

<教えるには、叱るよりも褒めろ:科学的に証明> 「人に何かを教える際は、叱るより褒めた方が効果がある」とよく云われます。実際に、学習をする際には褒めた方がより記憶に定着し、学習効果が上がることが科学的にも証明されたという話題です。これは、生…

数学が苦痛で本当に痛みも感じる:数学不安症?

<数学が苦痛で本当に痛みも感じる:数学不安症?> 数学嫌いの人が計算問題の解答を想像するだけで、不安などに関する脳の中枢領域が活性化して、不安症や疼痛が起こることが分かりました。これは、米シカゴ大学などの研究チームが米科学誌プロスワンに発表…

夜食は太る。でも、太りにくいオススメの夜食は?

<夜食は太る。でも、太りにくいオススメの夜食は?> 夕食の時間が遅いなど食事の間隔が乱れていると、体内時計がずれて、肥満や糖尿病になりやすくなることが明らかになりました。 これは、早稲田大学の柴田重信教授(薬理学)らの研究チームが、京都市で…

消灯後に携帯を使用するのは、メンタルヘルスに悪い

<消灯後に携帯を使用するのは、メンタルヘルスに悪い> 先週、「消灯後の携帯使用心に悪影響か 中高生1万8千人調査」というニュースがメディアを通して流れ、大反響が巻き起こっています。 これは、東京都医学総合研究所の西田淳志主任研究員(精神保健学…

眠っている間に、学習が可能?

<眠っている間に、学習が可能?> 脳にあるドーパミンは記憶に必須な脳内神経伝達物質ですが、不眠を起こす作用もあることが分かっています。 今回、ドーパミンが睡眠を抑制する神経回路が、記憶形成の回路とは別であることも分かり、眠りながら学習できる…

あのスピルバーグ氏も学習障害を経験

<あのスピルバーグ氏も学習障害を経験> ジュラシック・パークやインディ・ジョーンズなど、数々の夢に満ちた映画を作ってきた、あのスティーブン・スピルバーグ氏も、学生時代には学習障害で悩んでいたそうです。 それが原因で子ども時代にはいじめられ、…

ノーベル賞は落ちこぼれでもOK?

<ノーベル賞は落ちこぼれでもOK?> ご存知のように、今年度のノーベル生理学・医学賞受賞者に、英国ケンブリッジ大学のジョン・B・ガードン教授と京都大学の山中伸弥教授が選ばれました。特に、山中教授の受賞により日本のノーベル賞受賞者は19人に増えた…

集中力を高めるには

<集中力を高めるには> 「かわいいもの」を見ると、集中力が高まることが明らかになりました。 即ち、「かわいく感じる」ものを見た後に勉強すれば、成績が上がるかもしれないということです。 これは、広島大の入戸野宏准教授(認知心理生理学)らの研究グ…

過食の原因:脳内物質が関係

<過食の原因:脳内物質が関係> 好物の食べ物を目の前に出されると、ついつい食べ過ぎてしまいます。今回その原因として、麻薬のアヘンに似た脳内物質が盛んに分泌されるようになるために、過食が起こることが分かりました。これは米国ミシガン大の研究チー…

ビールのホップが筋肉の老化を防ぐ

<ビールのホップが筋肉の老化を防ぐ> 今年の暑さも、もうそろそろ終わりですが、まだまだおいしいビールを手放せないというお話です。 ビールに含まれるホップ成分に、筋肉の萎縮を抑制する作用があることが明らかになりました これは、徳島大学の寺尾純二…

サプリメントで自閉症が改善!!

<サプリメントで自閉症が改善!!> 自閉症患者さんの症状の一つであるアミノ酸不足が関係した神経症状が、アミノ酸サプリメントを服用することにより改善する可能性があるそうです。 これは先日、米国有名科学誌であるサイエンス(Science)誌に、米カリフ…

食事で摂取カロリーを下げるには、照明をやや暗く、静かな音楽を

<食事で摂取カロリーを下げるには、照明をやや暗く、静かな音楽を> 最近行われた米国の調査で、レストランの店内照明と音楽を通常よりも落とすと、客の摂るカロリー量が落ちることが分かりました。 これは、コーネル大学のブライアン・ワンシンク教授らが…

色盲の人が見える世界は衝撃的 ゴッホも色盲!

<色盲の人が見える世界は衝撃的 ゴッホも色盲!> 色彩科学の専門家が、「ヴァン・ゴッホの描いた絵は、我々が感じる以上の衝撃的な色彩からなる絵画である」と述べています。 以前から、その色彩感覚や線の描き方などから、ゴッホは色盲ではないかとのうわ…

アスベストの中皮腫は鉄の過剰蓄積が原因

<アスベストの中皮腫は鉄の過剰蓄積が原因> アスベスト(石綿)により発症する中皮腫は、鉄分が体内に過剰蓄積されることが原因!という話題です。 これは、名古屋大学の豊国伸哉教授らの研究グループがラットを使った実験でわかったもので、英国の医学誌…

睡眠をよく摂った選手ほど、オリンピックの成績が良かった

<睡眠をよく摂った選手ほど、オリンピックの成績が良かった> ロンドンオリンピックも遂に終わってしまいました。 途中でサッカーの韓国選手の問題が発生しましたが、日本選手の成績は過去最高のメダル数になり、喜ばしい限りです。さて、国際的な大舞台で…

青少年のうつ病治療にテレビゲーム

<青少年のうつ病治療にテレビゲーム> テレビゲームと聞くと、任天堂やソニーの子供用のゲームを思わせますが、今回、若年性うつ病の治療に効果的なゲームが開発されたという話題です。 このゲームは、ニュージーランドのオークランド大(Auckland Universi…

教育歴とがん死亡率と関係

<教育歴とがん死亡率と関係> もし貴方が大学卒の女性だったら、がんで死亡するリスクはかなり少ないのだそうです。 これは、米国国立がん研究所が発行している医学誌Journal of the National Cancer Institute(2009, Sep. 11th Online版)に、米国がん協…

ペット犬のいる家庭の赤ちゃんは、病気に強い

<ペット犬のいる家庭の赤ちゃんは、病気に強い> 最近、イヌやネコをペットにかっている家庭が非常に多くなってきました。以前は、ペットがいると抜け毛などでアレルギーになりやすくなると云われてきたのですが、最近の研究で、「犬が飼われている家庭で育…

喫煙者にスリムな人が多い理由

<喫煙者にスリムな人が多い理由> 体重を増やさないことを目的に喫煙している女性を多く見受けます。このような喫煙と体重の関係を知りたいと思っていたのですが、最近の研究で、禁煙した後には1年で平均5キロ近くも体重が増えることが明らかになりました。…

海辺は快楽ホルモンに最適

<海辺は快楽ホルモンに最適> 7月16日(月)は3連休の最後の日で、海の日です。 そこで、今日は海の健康に及ぼす効果についてです。 海辺の散歩は沈んだ気分を活性化させ、心の健康増進につながることが明らかになったというニュースです。 これは、英国南…

宇宙で生活すると、寿命が延びる

<宇宙で生活すると、寿命が延びる> 先日、北朝鮮の前の総書記金正日が長寿研究所を作って不老長寿の方法を探っていたとのニュースがありましたが、レッキとした日本の研究所は「宇宙では老化が遅くなって寿命が延びる」可能性を報告しています。 これは、…

脳内の金属:アルツハイマー病などの変性疾患に関与

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ <脳内の金属:アルツハイマー病などの変性疾患に関与> ご存知のように、貧血は体内の鉄分が不足する事によりおこりますので、鉄分が多く含まれるサプリメントなどを摂っておられる方も多いと思います。ところが、ア…

不安が強い人はIQが高いことが明らかに

<不安が強い人はIQが高いことが明らかに!> 不安障害の患者さんは、健康な人よりもIQが高い傾向があり、脳のコミュニケーションをつかさどる部分が、健康な人より活性化していることが明らかになりました。これは、ニューヨーク州立大学医学部精神科ジェレ…

ネットで話題となっている「肥満は地球の脅威」を読んでみました

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ <ネットで話題となっている「肥満は地球の脅威」を読んでみました> 「人類の肥満化が米国民と同じペースで進行すれば、9億人以上相当の新たな食料需要が生じ、限られた地球の食料資源に重大な脅威となる」とネット上…

セロトニンを増やすには、1秒間に2歩のスピードで歩く

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ <セロトニンを増やすには、1秒間に2歩のスピードで歩く> 歩いていると何となく元気が湧いてくる。そんな経験がきっとあると思います。寺山修司さんの『書を捨てよ。町へ出よう』の言葉には、私も青春の頃の悩みから…

高齢になると、時間が経つのが早く感じる

<高齢になると、時間が経つのが早く感じる> 最近年齢のせいか、時間の経つのが早く感じられます。 ついこの前、“お歳暮”を選ぶのに苦労したのに、早くもお中元のシーズンなのです! このような、「高齢になるほど、時間を短く感じる」と云うのは、脳が老化…

今年は電力不足。エアコンでの熱中症予防よりも、運動と牛乳。そして

<今年は電力不足。エアコンでの熱中症予防よりも、運動と牛乳。そしてミネラル水。> 先日来、原発再稼働不可による、電力不足が叫ばれています。 その一方で、今年の夏は暑さが厳しく、熱中症が心配されています。では、エアコンに頼らずに、熱中症を防ぐ…