たばこがなければ、がん患者は毎年9万人減少

●たばこがなければ、がん患者は毎年9万人減少

 たばこがこの世になかったら、日本国内で毎年約48万人発生しているがん患
者のうち、約9万人はがんにならずにすむはずと云うことです。

 これは、厚生労働省の研究班(班長・津金昌一郎国立がんセンター部長)が、
喫煙とがんについての調査報告を発表したものです。

 研究班は、1990年から約10年間、岩手、秋田、長野、沖縄など8県に住む40
〜69歳の男女約9万人を対象に追跡調査しました。

 その結果、調査期間中にがんにかかったのは約5千人で、男性で最も多かっ
たのは胃がん(がん患者のうち26.3%)で、次いで肺、結腸、肝臓が続いてい
るそうです。
 また、女性では乳がん(同17.7%)、胃、結腸、肺の順に多かったとのこと
です。
 次に喫煙者のがんの発生率を調べたところ、これまで吸ったことのない人に
比べて、男性では1.6倍、女性では1.5多く癌にかかったっていたそうです。
 また、禁煙している人のがん発生率も、男性は非喫煙者に比べ1.4倍で、過去
の喫煙の影響だそうです。
 がんの発生率は、1日あたりのの喫煙本数が多くなるほど高くなり、また本
数が少なくても長期間吸っていれば高い傾向がありました。

 こうした発生率の差をもとに、日本全体でのがん発生率を計算したところ、
男性ではがん全体の29%にあたる約8万人、女性ではがん全体の4%にあたる
約8千人がたばこが原因でがんにかかったと推定されています。
 また、たばこが肺がんを起こす事がよく知られていますが、胃や結腸、肝臓
などさまざまな臓器でも、がんのリスクを高まる事がこの調査で確認されたわ
けです。

 禁煙後でも完全にたばこの影響がなくなるのは10〜20年後ですので、早めに
禁煙することが重要と警告されています。禁煙がまだの人、お急ぎください。

△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△

<心に効く、言葉のサプリメント

 「予防は治療に勝る。」    (エラスムス

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 今日の話題は如何でしたか?

 ・既刊号は、ホームページ「http://www.drhase.info」をご覧下さい。

 ・メールマガジンをお届けしています。ご希望の方は、上記ホームページよ
  り登録なさってください。

 ・また、情報交換の場として、「http://d.hatena.ne.jp/Drhase/」のコメ
  ントコーナーもご覧下さい。