ニンニクは、細かく砕いてから料理すること。

●ニンニクは、細かく砕いてから料理すること。


 ニンニクを少量加えるだけで、ググッとおいしくなります。
 そのうえ健康にもよいので、家の近くのニンニク料理専門店は大人気です。
 昼食時には長い列ができ、30分待ちもざらです。
 それならば家庭でニンニク料理といきたいところですが、匂いを嫌ってか、
なかなか奥様は作ってくれませんが・・・。

 さて、我が家のこととは別として、もしあなたがご家庭でニンニクを用いた
料理をされる場合には、料理前にニンニクをよくつぶしておいてから、料理し
たほうがよいという話題です。

 ニンニクには、血栓ができるのを防いで動脈硬化や心臓病を予防したり、血
糖値や血中コレステロール値を下げ、あるいはがんを予防するなど、さまざま
な効果が認められています。

 しかし、料理中に加熱するとこのような有効成分が容易に分解してしまうた
め、健康目的では過熱は避けたほうがよいといわれています。

 ところが、最初にニンニクを破砕した場合は、そのような分解は起こらない
ことが、アルゼンチンのCuyo国立大学(Universidad Nacional de Cuyo)農学
部のClaudio Galmarini博士らがわかりました(農業食品化学誌Journal of
Agricultural and Food Chemistry(Feb. 21, 2007; vol 55: pp 1280-1288.)。

 実際に、丸ごとの生ニンニクを6分間加熱したところ、この有効成分は完全に
分解してしまったのですが、最初によくつぶしておき、その後に煮沸した場合に
は血液凝固を抑える成分は分解されないことがわかりました。

 また、生ニンニクをつぶしておいた場合には、華氏400度(204℃)のオーブンで
加熱料理しても、血液凝固を抑える成分は壊れなかったということです。

 以上の結果から、この研究者らは料理前によくニンニクをつぶしておき、その
後に加熱料理をした方が健康のためによいと結論しています。

 さて、ニンニクをつぶしたりすると、細胞の中に含まれているアリイナ−ゼと
いう分解酵素が出てきて、本来臭いのない「アリイン」を分解し、あの臭う「ア
リシン」へと変化させます。

 この「アリシン」が、健康をもたらすニンニク成分の効果の本体なのですが、
ビタミンB1があると結合して、より安定で体内に吸収されやすい「アリチアミン
という物質になります。

 ですから、ニンニクとともに、ビタミンB1を多く含む豚肉などと一緒に食べる
と、ニンニクの有効成分が効率よく身体に取り込むことができます。

 さて問題はその臭いですが、最近の研究で、アリシンが分解してできる「アホ
エン」という成分は無臭で、かつ安定なことがわかり、期待を集めているようで
す。


□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 今日の話題は如何でしたか?

 ・既刊号は、ホームページ「http://www.drhase.info」をご覧下さい。

 ・メールマガジンをお届けしています。ご希望の方は、上記ホームページよ
  り登録なさってください。

 ・また、情報交換の場として、「http://d.hatena.ne.jp/Drhase/」のコメ
  ントコーナーもご覧下さい。