性習慣:若年者の死亡率に大きく関与

● 性習慣:若年者の死亡率に大きく関与

 最近、日本国内でもエイズに感染する人や子宮頚癌など、性関連の疾病が増
大しています。
 勿論海外ではもっと深刻で、特にアフリカ、東南アジアでは激しく、人口の
半数以上が性感染症に侵されているなど、国の存亡にも影響する大問題となっ
ています。

 これらの諸国での性感染症の実態がなかなかつかめないのですが、今回、米
疾病対策センター(CDC)が、米国人死者の1.3%が性行動に起因する病気で
早い死を迎えていたと発表しています。気になるニュースですので取り上げて
みました。

 これはCDCのShahul Ebrahim氏らが行ったもので、性感染症医学誌(Sexually
Transmitted Infections, 2005; vol 81: pp 38-40)に報告されたものです。

 研究では性行動が原因と考えられる健康障害や死亡率、障害調整生存年(DALY)
を調べました。
 なお、DALYsとは健康評価指標のひとつで、早期死亡による損失と障害をかか
えて生きる年数からなるもので、1DALYは失われた1年を意味しています。

 1998年には性行動が原因の健康障害が約2,000万件あり、そのうち死者が2万
9,782人(全死者の1.3%)で、216万1,417DALYs(米国の全DALYsの6.2%)に
相当したそうです。
 内訳は、不妊、子宮頚癌、肝炎、その他の性行為感染症などで、死者は女性
1万148人、男性1万9634人で、男性のほとんど(1万8,221人)がHIV感染で
死亡していました。
 また女性の場合は4,921人が子宮頚癌で死亡し、HIV感染による女性死者数は
4,234人でした。

 研究者らは、これら性行為が原因の疾病はほぼすべてにおいて、性生活の習
慣を改め、また性行為中にコンドームを使用すれば防げるものであるとしてい
ます。

 最近日本でもHV感染者が激増しており、私が関係する業界でも性感染症の診
断と治療法の確立が一大テーマとなっています。
 幸い我国は性感染症後進国ですので、早急に海外から学び対応する事が望ま
れます。

△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△

<心に効く、言葉のサプリメント

 「人の目を見ると、その人の地位がはっきり現われている。」
                              【エマソン

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 今日の話題は如何でしたか?

 ・既刊号は、ホームページ「http://www.drhase.info」をご覧下さい。

 ・メールマガジンをお届けしています。ご希望の方は、上記ホームページよ
  り登録なさってください。

 ・また、情報交換の場として、「http://d.hatena.ne.jp/Drhase/」のコメ
  ントコーナーもご覧下さい。