65歳以上の方は、肉などのたんぱく質を摂ると死亡のリスクが低下する

<65歳以上の方は、肉などのたんぱく質を摂ると死亡のリスクが低下する>

 クリスマスイブは如何でしたか? 楽しい食事を沢山された事でしょう。
 さて、“高齢者は、脂っこい肉よりも低たんぱく質の食事の方がよいのでは?”と思いがちですが、どうもそれは間違いのようです。

 米・南カリフォルニア大学のバルター・ロンゴ教授らは、50歳以上の男女6381人について、摂取たんぱく質の量を反映する血清中のアルブミン値を測定し、その値によって「高」「中」「低」の群に分けました。
 そして50〜65歳と、65歳以上のグループの死亡リスクとを比較したそうです。

 その結果、50〜65歳ではたんぱく質を多く摂る「高」群の死亡率は、「低」群より74%高、たんぱく質の摂り過ぎは健康に悪影響を与えていることが分かりました。
 ところが65歳以上の人では逆で、たんぱく質「高」群が他の群より死亡率が低くなっていることが明らかになりました。
 この結果から専門家らは、「特に高齢者は、肉を始めとする魚、鶏卵、大豆などのタンパク質をバランス良く摂ることが大切!」と注意を促しています。

 Best Wishes for a Happy Holiday Season and a Joyous New Year, 2018.